裏垢は就職に有利!?
- 2022/06/08
- 21:00
「就職活動の準備は
大学3年生の4月ごろから5月にかけて
スタートするのが、おすすめです」
…だそうです。
例によって、ネット情報です。
…ということは、
今頃は、就職活動…最盛期?
採用する企業側も、
何か、昭和の頃とは、状況が変わっているようで、
今や、就職希望者の裏垢を調査するのは、
常識レベルなのだとか…
ちなみに、「裏垢(うらあか)」とは、
匿名のSNSなどのアカウントのこと。
「裏アカウント」
企業の裏垢調査には、賛否両論あるようですが、
わたくし個人的には、「アリ」かな…
…って、思います。
「学生の本音の部分を知ることができる」
…と、いうところもありますし、
それに、最近、SNSの発言や問題行動で、
企業が、とんでもない損害を受けたりすることも、
考えられるじゃないですか?
…というのは、採用する「企業側」から見た話。
逆に、就職する「学生側」からも、
考えてみました。
企業からの依頼を受けて、
学生の裏垢を調査する会社が増えているようですけれども、
逆に、学生側から、企業側の裏垢を調査する会社が、
増えてきても、おかしくはない!?
また、こんなことも、考えました。
企業が裏垢を調査するのが常識なら、
調査されることを前提の「ニセ裏垢」を作って、
しっかり「就活用裏垢」を充実させていくこと。
そうすれば、
裏垢は就職に有利に働くかもしれません☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第3位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆