95%チョコはゆっくり味わう
- 2015/01/18
- 22:20
わたしは、毎日、コーヒーを飲んでおりますが、
特に夕食後のコーヒーは、
お茶請け…ならぬ、コーヒー請けをいただきながら、
飲んでおります。
で、コーヒー請けの筆頭は、
「チョコレート」だと思います。
在庫があれば、
毎日、食べますが、
常時あるわけではないので、
実際は…8割方、食べています。
ただ、一方で、
糖分の摂り過ぎも、
健康上、心配の種でして、
食べ過ぎには注意したいところなのであります。
そんなわたしの強い味方が、
「ハイカカオチョコレート」
ハイカカオチョコは、
少ない量で満足感が得られますし、
また、単位当たりに含まれる糖質の量も少なめですし、
それに高ポリフェノールで、
抗酸化作用も見込めますので、
1粒で、2度3度、おいしい、
ありがたい存在なのでございまする。
今、食べておりますのは、
明治の「チョコレート効果 CACAO 95%」

13袋入り、200円前後と、
値段的には少し張りますが、
わたしの場合、1回に食べる量が1袋ですので、
トータルで考えれば、
それほど、高くはないのかもしれません。
さきほど、「1粒で、2度3度、おいしい」
…とお書きしましたが、
それは健康面から考えれば「おいしい」ということであって、
味的には、どうなの? おいしいの?
…ってことがあるかと思います。
わたしの、あくまでも個人的な見解ですが、
苦いチョコが苦手な方には、おすすめしません。
食べる人によっては、
「ただ苦いだけ」とか「舌がしびれる」とか、
「おいしくない、まずい」と感じる方もあると思います。
そんな苦さです。
でも、わたしは、味的にも、
大好きな範囲に入ります。
で、このようなハイカカオチョコレートには、
味わい方の秘訣がある☆
…と、ひそかに思っておりやす。
それは…
ゆっくり食べる♪
舌の上にのせて、ゆっくりと溶かすようにして、
味わってみてください。
あるいは、かすかにある甘みを探すようにして、
味わってみてください。
きっと、ただ苦いだけではなく、
チョコ風味?カカオ風味が濃厚に感じられる…
…と、思うんですけどねぇ~♪
苦いチョコが苦手な人には、あえて勧めませんが、
ビターチョコ好きなら、ハマる味わいかもしれません☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第2位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆
特に夕食後のコーヒーは、
お茶請け…ならぬ、コーヒー請けをいただきながら、
飲んでおります。
で、コーヒー請けの筆頭は、
「チョコレート」だと思います。
在庫があれば、
毎日、食べますが、
常時あるわけではないので、
実際は…8割方、食べています。
ただ、一方で、
糖分の摂り過ぎも、
健康上、心配の種でして、
食べ過ぎには注意したいところなのであります。
そんなわたしの強い味方が、
「ハイカカオチョコレート」
ハイカカオチョコは、
少ない量で満足感が得られますし、
また、単位当たりに含まれる糖質の量も少なめですし、
それに高ポリフェノールで、
抗酸化作用も見込めますので、
1粒で、2度3度、おいしい、
ありがたい存在なのでございまする。
今、食べておりますのは、
明治の「チョコレート効果 CACAO 95%」

13袋入り、200円前後と、
値段的には少し張りますが、
わたしの場合、1回に食べる量が1袋ですので、
トータルで考えれば、
それほど、高くはないのかもしれません。
さきほど、「1粒で、2度3度、おいしい」
…とお書きしましたが、
それは健康面から考えれば「おいしい」ということであって、
味的には、どうなの? おいしいの?
…ってことがあるかと思います。
わたしの、あくまでも個人的な見解ですが、
苦いチョコが苦手な方には、おすすめしません。
食べる人によっては、
「ただ苦いだけ」とか「舌がしびれる」とか、
「おいしくない、まずい」と感じる方もあると思います。
そんな苦さです。
でも、わたしは、味的にも、
大好きな範囲に入ります。
で、このようなハイカカオチョコレートには、
味わい方の秘訣がある☆
…と、ひそかに思っておりやす。
それは…
ゆっくり食べる♪
舌の上にのせて、ゆっくりと溶かすようにして、
味わってみてください。
あるいは、かすかにある甘みを探すようにして、
味わってみてください。
きっと、ただ苦いだけではなく、
チョコ風味?カカオ風味が濃厚に感じられる…
…と、思うんですけどねぇ~♪
苦いチョコが苦手な人には、あえて勧めませんが、
ビターチョコ好きなら、ハマる味わいかもしれません☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第2位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆