朝はソロリ始動が肝心です♪
- 2022/05/18
- 21:00
午前5時半、目が覚めました。
東窓のカーテンのすき間から、
朝陽が差し込んでいます。
「きょうも、いい天気だ♪」
朝の気持ちのいい景色を想像して…
ウウッと、布団の中で、背伸びをしようとしました。
危ない、危ない。
瞬間、
左のふくらはぎが「イテッ!!」となる兆しを感じまして、
寸でのところで、背伸びするのをやめました。
朝、起きがけに、
身体のこわばりをとるために、
ついつい、手足を突っ張ったりしそうになります。
これが、危ない。
朝、起きた直後に、身体に力を入れたりしますと、
かなりの確率で、つったり、痛みを感じたりします。
朝は、ソロリ始動が肝心です♪
起きてからも、ソロリソロリ。
特に、階段の上り下り。
「両足交互下り」ではなく、
一旦、同じステップに両足を置いてから、
次のステップに片足を下ろす要領で、
下りるようにしております。
ほんと、朝の階段は、注意が必要であります。
若い頃には、想像もしなかったことが、
いろいろ、起こりますな☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第3位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆