青森市の森林公園【青森旅の素】
- 2022/04/28
- 21:00
やっぱり「青森市」…ってぐらいですから、
青森市内にも、青い森は、いっぱいあるでしょう…?
ちょっと調べてみました。
青森市の総面積は、82,462ha。
このうち、森林の占める割合は、
どのぐらいだと思います?
答え。
青森市の森林面積は、57,237ha。
森林が占める割合は、69%♪
さすが、「青森市」…って、名乗るぐらいはありますね♪
考えてみると、青森市には、
市や県が運営する森林公園、
または、それに類する施設が、
いくつか、ございまする。
まとめてみました。
「月見野森林公園」
…無料キャンプ場。4/29オープン。
「合子沢(ごうしざわ)記念公園」
…野鳥観察施設。青森市街地の眺望。4/29オープン。
「八甲田憩いの牧場」
…レストハウス。パターゴルフ。ラジコンサーキット。
「浅虫温泉森林公園」
…10kmの林間歩道。テニスコート。4/29オープン。
「小牧野(こまきの)の森・どんぐりの家」
…世界遺産「小牧野遺跡」ストーンサークル。4/29オープン。
「青森県立自然ふれあいセンター」
…ブナ天然林「梵珠山(ぼんじゅさん)」トレッキング。
いずれも、青森市内にある公営の公園・施設です。
街中の公園ではなく、
いずれも、郊外に位置していますが、
車であれば、「近場の公園」というイメージ。
ただ、おそらくだいじょーぶだとは思いますが、
まれにクマが出没することがあるかもしれません。
その点だけ、ご注意くださいませ。
コロナ禍のGW。
近場の青い森の中で遊んでみては、いかが☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第3位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆