目標はゆっくりだけど【トニー農園】
- 2022/04/19
- 21:00
「成駒三十日」
遅まきながら、育苗に着手しました。
「キヌサヤ」です。
去年、購入した、余り種。
芽が出るかな…
…ということで、水に浸けてみました。

ただ、ちょっと浸け過ぎてしまったかもしれましぇん。
芽が出るか、さらに不安になりました。
この前、買ってきた育苗箱を使います。
土は、去年、買った、「種まき培土」

9ポットそれぞれに、7分目まで土を入れ、
水をかけます。
1ポットにつき、種は4粒。

その上に覆土。

外箱に入れ、カバーをかけて、完了。

外の気温は、まだ0℃ぐらいになる可能性もあり、
また、風で、飛ばされる恐れもありますので、
とりあえず、屋内に置きました。
様子を見ながら、
外に出していこうと思います。
今年のトニー農園の目標は、
鷹揚に構えて、ゆっくりやること。
…なのですが、青森市も、
ちらほら、桜が咲き始めましたので、
育苗するなら、のんびりとしてはいられません。
あす以降も、できるところから、
育苗にとりかかろうと思っておりやす。
今年は、育苗できるものは、
できるだけ育苗して、
育苗できなかったものについては、
苗を買ってきて、やろうと思います☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第3位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆