ヒロイン三代、大成功☆
- 2022/04/08
- 21:00
NHKの朝ドラ「カムカムエヴリバディ」
きょうが最終回でした。
このドラマ、
「おばあちゃん」「おかあさん」「孫娘」
と、3世代のヒロインが紡ぐ100年物語。
3世代のヒロインがバトンリレーするのは、
おそらく朝ドラ史上初の試みだったと思います。
その試みは、大成功でした。
近年では、わたくし的には、
「ひよっこ」以後では、一番だと思います。
きのうの話で、最終回でも、よかったとも思いましたが、
今週は「2003-2025」となっておりまして、
つまり、未来の話も織り込まれるということで、
これがあったことで、
収まりのいいエンディングになりました。
ただ、ちょっと…辻褄(つじつま)、合わせ過ぎ!!
…な感じもしましたが、
ま、ギリギリセーフ!!
…ということにしておきましょう♪
何より、後味がよかった♪
このドラマ、本は、誰なのか?
今更ですが、調べてみました。
「藤本有紀」
ネットで検索してみると、
「検索済み」に色が変わっていましたので、
もしかしたら、最近、調べて、
もしかしたら、このブログにも、
書いているかもしれません。
記憶には、ありませんが…
過去に書いていたら、ごめんなさい。
代表作は、
「ちりとてちん」
「平清盛」
「ちかえもん」
「みをつくし料理帖」
全部、観ておりますが、
改めて、いい脚本家ですね☆
次回作は、何なんだろう?
これも、調べてみましたが、
見つかりませんでした。
楽しみに待ちたいと思います。
「カムカムエヴリバディ」
2022年の「トニー賞」候補作、第1号…
…としたいと思います☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第3位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆