どうにか最終便に間に合った♪
- 2022/04/07
- 21:00
ここのところ、青森も、
青空の日が増えてきました。
相変わらず、ウォーキングは、続けておりまして…
一昨日だったかな?
青空の下、ウォーキング中に、
思わず、空を仰ぎ見ました♪
クォー、クォー…と、鳴き交わす声がしたもので。
でも、声の主が見つからず、
立ち止まって、声の主を探しました。
わたくし、耳鳴り・難聴があるため、
音の方向をつかみにくいのであります。
で、なんとか、遠ざかる声の主を
見送ることができましたよぉ♪
ハクチョウの北帰行です。
青森に、冬の終わり、春の始まりを告げる…
風物詩です。
ちなみに、「青森県の鳥(県鳥)」が、
「ハクチョウ」なのです。
パトカーのドアにも、描かれてますよぉ♪
ハクチョウは、冬の終わりの天気のいい日に、
隊列を組んで、鳴きかわしながら、
北へ帰っていきます。
よく「鳥目」などと言って、
夜は飛ばないイメージもありますが、
夜中でも、天気が良ければ、
北帰行するようですよぉ。
夜に見たことも、あります。
今年は、まだ見ていませんでした。
もう4月に入りましたし、
今年は見られなかった…と、
半ばあきらめていたのですが、
なんとか最終便に間に合いました。
ハクチョウの北帰行を見送ることができました。
いよいよ、青森も「春」です♪
↓人気ブログランキング「青森県」…第3位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆