遅ればせながら、トニー賞2021♪
- 2022/03/13
- 21:00
いや…
忘れていたわけではないのですが、
去年2021年のトニー賞、
まだ、発表しておりませんでしたね。
だいぶ未視聴のドラマがあって、
それを全部観てから…と考えているうちに、
観終わってからも、
なんとなく機を逸してしまったのであります。
今回は、忘れたフリで、
バックレようかとも思ったのですが、
10年も続けている、伝統のある賞ですし、
たいへん遅くなりましたが、
本日、発表したいと思いまする。
その前に、歴代の受賞作品をお書きします。
2011年 「赤と黒」(NHK)
2012年 「薄桜記」(NHK)
2013年 「あまちゃん」(NHK)
2014年 「ルーズベルトゲーム」(TBS)
2015年 「流星ワゴン」(TBS)
2016年 「模倣犯」(テレ東)
2017年 「ひよっこ」(NHK)
2018年 「マリオ AIのゆくえ」(NHK)
2019年 「仮面同窓会」(東海テレビ)
2020年 「35歳の少女」(日テレ)
で、2021年なのですが、
当初は、「漂着者」(テレ朝)がダントツ…
…と思っていたのですが、
少し時間をおいて振り返ってみると、
やはり「謎」の解明が足りない感じがあり、
候補作から、外すことにしました。
次点は、ちょっと地味なのですが、
「今ここにある危機とぼくの好感度について」
NHKの5話完結の小品ですが、
これが、なかなか、おもしろかった。
このドラマもそうなのですが、
最近、ナレーションが小説風のドラマが、
多くなっているような気がします。
で、わたし的には、
わかりやすくて、いい♪
ただ、この手のドラマばかりだと、
ちょっと…とも思いますが。
で、2021年の「トニー賞」は…
今回は、ドラムロールなしで、発表します。
TBSの「俺の家の話」
主演の長瀬智也さん最後の作品。
長瀬智也さん、有終の美…
…とも言えますが、
今、こうして書いていても、
俳優復帰してほしいですね。
以上、たいへん遅くなりましたが、
「トニー賞2021」の発表でした☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第3位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆