なぜか、誇らしい!?青森市の雪
- 2022/03/08
- 21:00
池上彰さんのテレビ番組で、
世界の降雪量ランキングをやっていました。
アメリカの気象情報メディア「AccWeather」の調べで、
人口10万人以上の都市の年間降雪量世界ランキング。
クイズ形式で、取り上げていましたが、
世界のトップ3が、すべて日本の都市でした。
それでは、第1位は、どこでしょう?
やっぱり、札幌市?
気象予報士でもある石原良純さんが、
ちょっと自信なさげに答えました。
「青森市…」
正解!!
ちなみに、
第2位は、札幌市、
第3位は、富山市…だったと思います。
年間の降雪量は、
2位の札幌が4m台なのに対して、
青森市は、7m台…
…と、ブッチギリの世界一でしたぁ~♪

普段は、「雪」といいますと、
憂鬱になりますが、
こういう時は、誇らしく感じるから、不思議ですね♪
豪雪は、考え方によっては、「災害」
少なくとも、例えば、ありえないことですけれども、
東京に、青森市級の豪雪が降れば、大災害でしょう。
それを、自慢げに思うなんて…
豪雪のたいへんさを、
雪の降らない地方の人に、わかってもらいたい…
…ということなのかもしれません☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第3位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆