マウスの電池の寿命
- 2022/02/27
- 21:00
パソコンのマウス。

今、使っているのは、
ELECOMの小さい無線マウスなのですが、
以前使っていたマウスと比較すると、
電池の寿命がかなり短いのです。
以前使っていたマウスは、
どこのメーカーだったのか、
不明です。
捨ててしまっていて、
メーカーまでは、憶えていません。
今のマウスについては、
だいたい単4電池1本で、
1カ月ぐらいです。
で、試しに、ON/OFFの切り替えを、
まめにやってみました。
少しは、電池の寿命が延びるのではないか…
…ということで。
電池交換日を手帳に記録しながら。
で、結果は、どうだったのか?
ON/OFFをまめにやった結果は、
単4電池1本で、34日間でした。
次に、電池が切れるまで、
1回も電源を切らなかった場合も、
調べてみました。
結果は…
36日間でしたぁー!!
誤差の範囲かもしれませんが、
おそらくON/OFFの切り替えの時に、
電気を多く消費するのではないでしょうか。
…ということで、今は、
寝る時も、OFFにはせず、
ONのままにしておりまする☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第3位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆