青森市除排雪状況をWEB公開♪
- 2022/01/13
- 21:00
以前、お店をやっていた時に、
青森市外のお客様から、
「青森市の除雪はすごい」
…という話を時々聞きました。
地元に住んでいると、
それが当たり前ですから、
案外気づきにくい面があると思います。
青森市の除排雪のレベルは、
かなり高いのではないかと思っております。
まずは、青森市の雪に対する体制が、
違いますね♪
あとは、現場の除雪技術レベルの高さ。
時々、テレビニュースなどで、
ほかの地方の雪の様子を見たりしますが、
もしも、青森市なら、
こんなに混乱はしないだろう…
…と、感じます。
青森市では、毎年、
「青森市除排雪対策本部」が設けられ、
ここを軸に除排雪が実施されています。
青森市街地は、16ブロックに分けられていて、
さらに、1ブロックが6~13工区に細かく分けられて、
その工区ごとに除雪業者が決められております。
同じ業者が同じエリアを長く担当しますので、
細かい道路状況なども把握されていて、
きめ細かい除雪ができるのだと思います。
詳しい内容は、
「除排雪事業実施計画」が
WEBで、公開されております。
(関連サイト)
「令和3年度 除排雪事業実施計画」(青森市)
また、年々、進化しております。
今シーズンから、
工区ごとの除排雪指令状況が、
WEB公開されるようになりました♪
ちなみに、幹線道路の状況については、
以前から公開されておりましたが、
生活道路の状況も、今シーズンから、
ネットで確認することができるようになったのであります。
(関連サイト)
「除排雪出動指令状況」(青森市)
「青森市除排雪車運行管理システム」
さてと。
雪も上がっているようですし、
わたしも、除排雪、出動したいと思います☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第4位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆