手荒れを防ぐ食器洗いの方法♪
- 2021/12/22
- 21:00
ようやく右手人差し指のヒビ割れが
治ってきました。
5、6日、かかりました。
寒い季節になると、
手足が乾燥して、荒れて、
ヒビ割れになったりしやすくなりますね。
わたしの場合、
特に手の指の先とか、関節なんかが、
ヒビ割れしたりします。
ヒビの大きさは、小さいのですが、
結構深くまで、割れてしまいます。
特に指先がやられる原因としては、
「食器洗い」があるのではないかと思います。
そこで、ある方法を試してみました。
「手荒れを防ぐ食器洗いの方法」
やり方は、簡単です♪
みなさまなら、先刻、ご承知かもしれませんが…
洗剤をスポンジに直接たらすのではなく、
皿の上に湯・水を張って、
その上に、洗剤を数滴、落として、かき混ぜ、
洗剤液を作る。
で、その洗剤液で、食器を洗う♪
つまりは、洗剤を原液のまま使うのではなく、
薄めたもので、洗う…ということ。
洗剤を原液のまま使うと、
洗浄力が強すぎて、
手指を守っている脂分まで、
取り去ってしまうようなのです。
ここ数日、試しておりますが、
具合は、いいようです♪
ぜひ、お試しあれ☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第4位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆