タイヤのトラウマ
- 2021/11/30
- 21:00
遅ればせながら、
きのう、車のタイヤ交換をしました。
ガソリン・スタンドで…ぽりぽり。

開店時や正午からは混むことを予想して、
午前11時前に、行きました。
これが、大正解で、30~40分ほどで、
終わりました。おそらく。
「おそらく」と言いますのは、
タイヤ交換をしてもらっている間、
ウォーキングをしていたからであります。
これからは、冬天気で、
ウォーキングする機会も減ってくると思います。
できるだけ、歩ける時は、歩きたい。
交換料金は、1本500円×4本+消費税で、
2,200円でした。
フム。
なにも、そんなことに、お金をかけなくても、
時間を気にしなくても、
自分で、やったら、いいのに…
…と、思われた方も多いでしょう。
確かに、わたしも、
そう、思わないわけではないのです。
が、なんとなく、自分で、やるのが…
怖い!!
不安なのです。
かつては、わたしも、自分で、
交換していたんですよぉ。
しかも、今は、軽ですが、
昔は、RVっぽい車だったのにも関わらず…ですよぉ。
なぜ、自分でやらなくなったのかといいますと、
失敗したことがあるから。
ジャッキを架ける場所を間違えて、
車がベコッと、曲がってしまったんです。
修理代が高くついた…ということもありますが、
精神的にへこみました。
それ以来、自分で、
やる気が起きなくなってしまったのであります。
一種のトラウマですね。
ふう…☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第4位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆