競馬場は鉄火場じゃないよぉ♪【POG】
- 2021/11/05
- 21:00
今、京都競馬場は、改修工事中です。
このため、2023年3月まで、
京都競馬場での開催は、ありません。
「競馬場の改修」といって、
思い出すのは、昭和の中山競馬場の大改修です。
今、思いついて、ネットで、確認してみました。
そしたら、「改修」じゃなくて、
「現メインスタンド竣工」となっておりました。
つまり、リフォームしたわけではなく、
新しく建て直したということらしいです。
道理で♪
当時、あまりの変わりように、
感動したのを強烈に憶えております。
竣工、つまり完成が、1990年となっておりました。
となると…
おそらくわたしが最後に中山競馬場に行った頃。
なので、わたしの「こころの中山競馬場」は、
昭和の旧スタンドの方だったわけですね。
昭和の競馬場の雰囲気、
特に中山競馬場などは、
「鉄火場」といった風情がありましたが、
新しい中山競馬場に初めて行った時の印象は、
「ホテルのロビー」みたい…というものでした。
昔の競馬場は、
例えば、堅気の女性がひとりで初めて行く…となったら、
相当に勇気が要る感じでした。
「危ないから、よしなさい!!」みたいな。
なので、新しい中山競馬場を見た時には、
「これなら、堅気の女の人も、安心して、遊びに行けるな」
と、思いました。
ま、その前に、競馬がブームになって、
堅気の女の人も、増えてはいたのですが、
新スタンドの完成は、
その流れにダメ押しをした感じでした。
その後、ほかの競馬場も、
次々に垢抜けていきました。
なので、今となっては、
「競馬場はこわい所」という、
鉄火場的な印象を持つ人は、
いなくなったかもしれませんが…
いちおう、念のため、お書きします。
競馬場は、こわい場所では、ありませんよぉ♪
たとえば、小さいお子様連れでも、
安心して、遊びに行ける場所です☆
それでは、「JRA-VAN POG21」
11月6日(土)・7日(日)分の【候補馬】です。
【候補馬】
11月6日(土)
東京5R ダノンギャラクシー 牡
11月7日(日)
東京5R カーペンタリア 牝
東京6R ラコンタール 牡
阪神5R ダノンブリザード 牡
【指名馬】
11月6日(土)
東京5R ダノンギャラクシー 牡
阪神11R ママコチャ 牝
11月7日(日)
阪神3R サンセットクラウド 牡
(関連サイト)
「JRA-VAN POG 21」
↓人気ブログランキング「青森県」…第4位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆