縄文映画三部作上映会【青森旅の素】
- 2021/10/25
- 21:00
今年は、コロナ禍の中、
うれしいニュースもありましたね♪
青森市の「三内丸山遺跡」を始めとする、
「北海道・北東北の縄文遺跡群」が、
「世界文化遺産」に登録されました♪

コロナ禍でなければ、
もっと盛り上がって、
観光ツアーとかも、組まれたかもしれません。
このニュースが飛び込んできたのは、
今年の7月27日。
8月の頭には、
「青森ねぶた祭」など青森の夏祭りもありますし、
相当に、盛り上がったかもしれません。
しかし、コロナ禍。
夏祭りも、軒並み中止になり、
世界遺産登録関連のイベントも行われず。
そんな中、
コロナ禍で休館していた青森市民図書館が再開し、
過日、久しぶりに訪ねました。
8階の入口から入ると、すぐの所に、
企画展示コーナーがあるのですが、
今は、「世界遺産 北海道・北東北の縄文遺跡群」を
やってましたよぉ♪
わたしも、1冊、借りてきました。
夢枕獏・岡村道雄
『縄文探検隊の記録』
それと、館内掲示で、
「縄文映画三部作 上映会」があることを
知りました。
日時 10月30日(土)13:00-16:30
場所 青森市民図書館8階会議室2
申し込みは、青森市民図書館へ。017-776-2455
(関連サイト)
「縄文映画三部作 上映会」(青森市民図書館)
今はまだ、コロナの収束が不透明で、
なかなか動きづらい状況が続いておりますが、
この機会に、縄文旅の予習をしておくのも、
いいかもしれませんよぉ☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第5位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆