バイナラって、誰だったっけ?
- 2021/10/24
- 21:00
テレビから、
「バイナァ~ラ」って言うのが聞こえてきて、
「バイナァ~ラ」じゃなくて、
「バイナラ」でしょ!!
…って、ついつい思ってしまいました。
おそらく、「バイナァ~ラ」って言っている人も、
元々を知っていて、アレンジしているのだと思いますが、
みょーに気になりました。
「バイナラ」とは、
「バイバイ」と「さようなら」を合わせた言葉で、
昭和時代に、ちょっとだけ流行りました。
「バイナラ」と言う時に、
手のひらを向こうに向けて、
半円を描くように動かします…
フムフム。
フムフム。
これって、誰のギャグだったっけ?
どうしても、思い出せません。
そうすると、またまた気になりまして、
スッキリしないので、
ネット検索しちゃいましたよぉ。
答えは…
「せいろくちゃん」でした。
欽どこファミリーの「斉藤清六」さんです。
確か、芸能界は、とっくに引退して、
今は、家業の酒屋だか米屋だかを継いで、
商売人になっているはず…
今、気になって、再度、調べてみました。
どうやら、実家は米屋らしいのですが、
それ以外は、わかりませんでした。
それに、芸能界を引退していると、
思っていたのですが、
それも、ハッキリしませんでした。
ネットの情報を見る限りでは、
引退していないような感じもします。
謎は深まるばかりでございまする。
フムフム。
ちょっと気になりますが、
これ以上、調べる気も起きず…
忘れることにしました。
バイナラ☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第4位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆