ドラフト会議2021☆
- 2021/10/12
- 21:00
プロ野球のドラフト会議。
昨晩、テレビで観ました。
以前のような、
ドラフト会議自体をメインにする作りではなくて、
10人だったかな…候補選手をピックアップして、
その選手の背景を伝えていました。
離島出身で、
中学までは部員1人の野球部で、
お父さん、お母さんと練習をしていた選手。
9人兄弟で、
両親が破産し、
家族を支えるため、
プロの夢を諦めた兄達の思いを背負って、
指名を待つ選手。
背景を知って見ていると、
応援したくなりますね☆
番組の最後に取り上げられたのは、
青森大学の長谷川稜佑投手でした。
父ひとり子ひとりで、
プロを目指す!!
最速155キロの豪腕。
青森県関連では、
一番、指名が堅いのでは…
…と、勝手に思っていました。
だから、番組の最後に持ってきたのでしょう!
…とね☆
でも、結果は、指名なし。
「社会人に行って、2年後、1位指名を目指す」
応援したいと思います。
青森県の高校生からは、
八戸工大一の黒田将矢投手(むつ市出身)が、
西武から5位指名、
八戸西の福島蓮投手(八戸市出身)が、
日本ハムから育成1位指名を受けました。
こちらも、もちろん!応援していきたいと思います☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第4位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆