ぎっくり腰、まずは安静だが…
- 2021/10/10
- 21:00
いやぁ…
歳をとると、思わぬことが起こりますなぁ…
きょう未明、目が覚めて、
トイレに行こうと、
反動をつけて、上半身を起こそうとして、
イテッ!!!!
…と、なりました。
ぎっくり腰です。
当初は、どうしよう…と思いましたよぉ。
だって、
トイレに行きたいわけなので…
でも、痛くて、
どう立ち上がっていいものか…
多少、寝ぼけていたのかもしれません。
どうにか、立ち上がりましたが、
今度は、どうやって歩けばいいのか…
いやぁ…
若い時は、想像もしなかったことが、
時々、起こりますな。
ふぅ。
今、正午を過ぎたところですが、
痛みは、引きません。
ネットで、調べてみました。
総合すると、
大概のぎっくり腰は、
早ければ、数日、1~2週間で、
自然治癒するということでした。
始め、痛みが強いうちは、安静にして、
痛みが和らいできたら、
過保護にしないで、少しずつ動かした方がいい…
…みたいです。
今、イスに座っていますが、
背筋をピンと伸ばして、
タイピングしております。
前かがみは、ダメです。
顔を洗う時も、
スクワットする感じで、
背筋はピンと伸ばしたまま。
できるだけ、前かがみの角度が浅くなるように、
前かがみの時間が短くなるようにしております。
ちなみに、ギックリ腰の症状は、いろいろみたいなので、
あくまで、わたしの場合でございまする。
フム。
しばらくは、不自由な生活になりそうであります☆泣
↓人気ブログランキング「青森県」…第4位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆