リボンのどこでもドア【青森旅】
- 2021/10/06
- 21:00
過日、
ドラえもんのひみつの道具「どこでもドア」が、
青森県内のとある公園に出現したことが、
話題になりました。
地元紙「東奥日報」にも、
掲載されましたね♪
でも、掲載から間もなくして、
こつ然と消えました。
ところが、またまた、出現した!!
…ということで、なくならないうちに、
見に行ってきました。
まだ、ありましたよぉ♪

ただ、以前、出現したものとは、
ちょっと趣きが異なります。
「どこでもドア」は、ピンク色ですが、
これは、黄色です。
しかも、ドアの上部には、
赤いリボンがかけられていました。
わたしの勝手な推測なのですが…
これは、ドラえもんの妹、
ドラミちゃんの仕業(しわざ)ではないか!!
この配色は、ドラミちゃんのセンスでしょう♪
ところで、この場所は、どこなのか?
背景に見える山は、岩木山です。
これをヒントに探してみてくださいませ…
…というのは、あまりにも不親切なので、
正解を申し上げます。
青森県平川市の「猿賀公園」です。
「猿賀神社」に隣接する公園で、
観光協会の建物を背にして、
2つの池の間の道を進み、
ちょっと上がって、左側。
「噴水広場」の先です。
「密」を避けて、平日が、おすすめです☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第5位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆