ナンバー1の訴求力☆
- 2021/09/01
- 21:00
ここで、突然ですが、問題です。
日本一高い山は…「富士山」ですが、
2番目に高い山は、どこでしょう?
いやね。
昔々、憶えたつもりだったのですが、
わたしも、忘れていましたね。
これっぽっちも、憶えておりませんでした。
けさの「グレートトラバース3」の最後の方で、
田中陽希さんが「農鳥岳(のうとりだけ)」山頂から、
富士山を眺めるシーンがあったのですが、

視線を左に向けると、
標高、日本第2位の「北岳(きただけ)」と、
第3位の「間ノ岳(あいのだけ)」が映し出されました。
…ということで、日本で2番目に高い山は、
「北岳」でした。
それを見ても、
「そうだった、そうだった」とはなりませんでした。
以前、憶えておこうと思ったのにも関わらず、
完全に忘れていたのであります。
かつて、蓮舫さんが、
「2位じゃ、だめなんですか?」と言って、
物議を醸したことがありましたが、
「2位じゃ、だめ」というか、
「ナンバー1」は、ものによりますが、
やはり格段の力を持っていると、思いました。
例えば、商品、お店、会社の「訴求力」においては、
ナンバー1の訴求力は、別格ですね♪
「ランチェスターの法則・弱者の戦略」ですね♪
そんなことを考えてしまいました。
ここで、突然ですが、問題です。
日本一広い湖は、「琵琶湖」ですが、
2番目に広い湖は、どこでしょう?
↓人気ブログランキング「青森県」…第5位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆