やっぱり少し気持ち悪い津軽弁♪
- 2021/08/26
- 21:00
津軽三味線・青春物語。
「ましろのおと」
地元青森では、今、放送中です。
深夜の放送なので、
録画して、観ております。
おもしろい♪
この分だと、途中で、脱落することなく、
コンプリートできそうです♪
なのですが…
1つだけ、嫌な予感が的中しました。
アニメの中で話される「津軽弁」
おそらく、漫画で、「活字」だけで読めば、
マズマズだと思うのですが、
「音」で、聞いちゃうと、
どうにも気持ちが悪くなります。
何か、乗り物酔いをしたような感じです。
声優さんの中には、
津軽出身の人もいると思います。
その人は、とりあえずは、いいとして、
特に、主人公の雪。
努力は感じられるのですが…
理想は、イントネーションだけ、津軽弁にして、
単語は、標準語ベースでやる…
…ってのが、いいと思うのですが。
ま、でも、このアニメを見ているのは、
津軽出身者ばかりではないわけなので、
これで、いいのかもしれません。
でも、やっぱり、少し気持ち悪いんですよねぇ…☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第4位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆