右からの着方がわからない?
- 2014/12/20
- 22:19
先日、防寒コートに袖を通して、
はたと思ったんです。
もう、左から着る必要はないんじゃないの?
…ってね★
昨年の夏ごろから五十肩になりまして、
それ以来、左腕が思うように動かないものですから、
袖(そで)のある服を着る時は、
左腕から袖を通すようになりました。
詳しい経緯は省きますが、
今、やっと、ほぼ治りまして、
わざわざ左から着る必要はなくなったのですが、
習慣で、左から着ていたのであります。
(関連記事)
「四十肩・五十肩の経過報告&対処法」
そこで、一旦着たコートを脱ぎ、
今度は、右から袖を通して着てみようとしました。
むむ。
あれ?
右から着る時は、どうやって着ていたのか?
忘れていたんであります。
ふむ。
意識すると、ダメですな。
なんにも考えないようにして、
「右から、右から」と念じて、
着てみると、
あっさり着られました。
おもしろいものですな。
頭の中で、服を着る手順を思い出そうとすると、
混乱するのに、
やってみると、案外、簡単にできちゃう♪
身体が憶えている感覚☆
おもしろいものであります☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第2位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆
はたと思ったんです。
もう、左から着る必要はないんじゃないの?
…ってね★
昨年の夏ごろから五十肩になりまして、
それ以来、左腕が思うように動かないものですから、
袖(そで)のある服を着る時は、
左腕から袖を通すようになりました。
詳しい経緯は省きますが、
今、やっと、ほぼ治りまして、
わざわざ左から着る必要はなくなったのですが、
習慣で、左から着ていたのであります。
(関連記事)
「四十肩・五十肩の経過報告&対処法」
そこで、一旦着たコートを脱ぎ、
今度は、右から袖を通して着てみようとしました。
むむ。
あれ?
右から着る時は、どうやって着ていたのか?
忘れていたんであります。
ふむ。
意識すると、ダメですな。
なんにも考えないようにして、
「右から、右から」と念じて、
着てみると、
あっさり着られました。
おもしろいものですな。
頭の中で、服を着る手順を思い出そうとすると、
混乱するのに、
やってみると、案外、簡単にできちゃう♪
身体が憶えている感覚☆
おもしろいものであります☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第2位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆