ああ…1本、損した!?
- 2021/06/03
- 21:00
ブログに記事をアップしたら、
そのあと、読み返すことは、あまりありません。
アップする前に、プレビュー画面で、
読み返して、確認してから、予約投稿しておりますので、
投稿時刻に、ちゃんと表示されているか、
確認するぐらいです。
過去記事を読み返すことは、
あまりしないのであります。
で、気づくのが、遅れました。
同日同時刻に、2本、記事をアップしている!!
「5月30日21:00」で、
「現代社会をチクリ★」と
「グルグルめまいを治す方法★」の2本、
同時投稿している!!
1本、損したぁ~!!
わたしは、現在、「Tony’s Letter」のほかに、
もう1つ、別ブログもやっております。
その別ブログの方も、10年、継続しておりまして、
そちらの方は、月60本程度、記事を上げていて、
更新頻度は、「Tony’s Letter」よりも高いのですが、
やり方に違いがありまして、
そこらへんが原因かと思います。
「Tony’s Letter」の方は、
「Word」で下書きをして、
毎日、更新しています。
記事も、最近では、書きためることはせず、
1日1本ずつ、書いております。
それに対して、別ブログの方は、
下書きをせず、ブログの更新画面に直接書く形で、
1日に5、6本とか、まとめて書いて、
下書き保存をしておいて、
状況を見ながら、予約投稿の日時を割り振っています。
「Tony’s Letter」で、先日、
「グルグルめまいを治す方法★」を予約投稿した後に、
もう1本、記事を書いてアップし、
「グルグル…」の方の予約日時を後にずらしたことがありました。
その後も、その日の記事を書いては、
「グルグル…」の方のアップ日時を後送りする…
…ということを繰り返しておりまして、
5月30日に、後送りを忘れた…ということです。
予約日時のタイミングを調整するのは、
別ブログでは、普通にやっていることですが、
「Tony’s Letter」は、1日1本ですので、
日時を確認する習慣がなかったのであります。
ああ…
1本、損した気分です。
ただね♪
いいことを思いつきました♪
このネタで、1本、記事を書こう♪
そう考えると…
今度は、
1本、得した気分になりました☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第4位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆