りんごの花見【青森旅の素】
- 2021/05/08
- 21:00
桜のお花見が終わると、
青森では、もう1つ、お花見が楽しめます♪
「りんごの花見」
「さくらまつり」ならぬ、
「りんご花まつり」が開かれたりしますよぉ…
…と、書きたいところなのですが、
今年も、コロナ禍で、まつりは、
弘前りんご公園の「りんご花まつり」も、
青森市浪岡の「浪岡りんご花まつり」も、
中止になっております。
でも…ね♪
まつりは中止になっても、
りんごの花は咲きますし、
なんといっても、青森はりんごの里ですから、
そこら中に、りんごの木があります…
いや、案外、いくら青森でも、
そこら中に、りんごの木はありませんが!!
車で、ちょっと走れば、
りんご畑があったりしますので、
密を避けて、りんごのお花見が、できるかもしれません。
りんごの花は、桜の花に似ていますが、
大ぶりで、わたしの勝手なイメージですが、
ちょっと垢抜けない感じです。
その垢抜けない感じが、
逆に、素朴な温かさがあって、
魅力なんです♪


上の写真は、一昨年、
「浪岡りんご花まつり」の時に
撮ったものです。
ちなみに、場所は、
青森市浪岡の国道7号沿い、
「道の駅なみおか」の「アップルヒル」
駐車場からですと、
お店の裏側、丘を登っていくと、
すぐ、りんご畑が広がります。
眺めもいいですよぉ。
今は、コロナ禍ですので、
あれですけれども…
いちおう、ご参考までに…☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第4位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆