車を車検に出しました。
さきほど、見積もりの電話があって、
全部で、10万ちょっと、かかるみたい…
イタイ!!
この間は、税金と保険もあって、
まぁ、駐車場代はかからないにしても、
ガソリン代の他に、
結構、維持費がかかりますね★
かつては、仕事に必須でしたので、
「事業経費」と、割り切ることもできたのですが、
現状、車を乗る機会は、それほどないんですよね…
費用対効果を考えてみれば、
「車は、本当に必要なのか?」
と、ついつい考えてしまいまする。
かつては、わたしよりちょっと年上の方が、
マイカーを手放すと聞いて、
「信じられない」感じがしましたが、
今となっては、わかるような気もします。
でも、やっぱり、わたしは、
手放す気にはなれませんな。
よく地方では、
「車は生活の足」と言われたりしますが、
まさに、そんな感じ。
車を手放すとなると、
買い物やちょっとした用事を足すのにも、
時間的な段取りをしての「ひと仕事」
…になってしまうかもしれません。
それと、最近は、コロナ禍で、
なかなか「青森旅」なども出かけられませんが、
車がないとなると、
行動範囲が極端に狭くなってしまうと思います。
ま、いろいろと、理由をつけておりますが、
車のある生活に、どっぷりと漬かってしまって、
いまさら、車のない不便な生活をしたくない…
…ということなのでしょう。
ま、車を手放してしまえば、
それなりに生活もできると思います。
ま、でも、今しばらくは、
多少お金はかかっても、
車のある生活を続けようと思いまする☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第5位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆