朝10分の勉強動画☆
- 2021/04/14
- 21:00
今年に入って、
朝に時々やっていることがあります。
YouTubeで、10分ほどの勉強動画を、
1本だけ、観る♪
寝床の近くに、PCを1台、置いてあるので、
目覚めたらすぐに電源を入れ、
YouTubeを観始めます。
まだ、ちゃんと目覚めていなくて、
映像は観ずに、音声だけ聞いていることもあります。
内容がちゃんと理解できていなくても、
ある意味、それで、いいのです。
これをやると、
その後の仕事をいい感じでやることができる。
気分、気持ちを
いい感じのテンションに持っていけます。
わたしは、長い間、1人仕事をしてきました。
そうなると、セルフコントロールが、大事。
最近は、コロナ禍で、
家で、1人で、リモートワークする人も増えていますので、
自己管理の重要性を実感している人も多いかもしれません。
周りに人がいると、
当たり前に仕事ができる人でも、
家で、誰からも見られていない環境だと、
ついつい気持ちが緩んでしまって、
仕事がはかどらない…なんてことが、
起こってきます。
かといって、
無理に自分を鼓舞してやろうとしても、
なかなか思うようにはやれず、
逆に落ち込んだりしがちです。
ほどよいバランスで、
やる気を維持したい。
…と、いうことで、
朝イチで勉強動画を観ることは、
1日の仕事の、いい弾みになるようです。
前向きな気分になれる♪
おすすめです♪
朝イチ、10分程度、1本だけ、
YouTubeで前向きになれる勉強動画を観ること☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第5位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆