ドル預金~2021年3月末
- 2021/04/01
- 21:00
「アメリカドルの普通預金を概ね月単位でやることを前提に、
入出金のタイミングを検討する」をテーマに、
月替わりで為替の動向を把握するシリーズ。
2021年3月末時点の状況をお書きします。
ちなみに、チャートは、手軽に見られるということで、
「Yahoo!ファイナンス」を使っています。
「FX・為替」「米ドル/円」「1月」で、
見てください。

2021年3月足は、高値も安値も切り上げて、
高安幅が、4.599円の大陽線となりました。
1月足含み線の高値104.939で新規預金した場合、
3月の終値110.704ですから、
プラス5.765円です。
新規預金レートベースで、
利回りは、プラス5.49%になります。
ストップのレートにつきましては、
基本は、直近安値の下に置くところですが、
3月足が大きく伸びたことや、
まだ、大きなはらみ足の中…ということで、
きつめに、3月足安値106.366に置いて、
見ていこうと思います。
次、上の目標レートは、
2020年3月足・はらみ足の高値111.714、
そのすぐ上に、前山の高値・2020年2月足高値、
112.225があります。
これらの値をブレイクできるかが、
当面の焦点です。
細かく対処するなら、
このライン辺りで、下げる反応が見られたら、
仕切ってしまうのも、手です。
「ドル預金」1~2カ月で、
4~5%程度の利をいただけるなら、
かなりいい部類ですので。
ちなみに、細かく対処するなら、
足を日足に落として、
トレーリングストップしていく形になります。
3月31日時点で見ると、
3月23日の安値108.406にストップを置いている状況です。
外貨預金は、100%自己責任でお願いいたします☆
また、このカテゴリーに関しては、
ご質問、ご意見、コメントには、お返事しません。
ご了承ください。
↓人気ブログランキング「青森県」…第5位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆