今の時期、青森市の道路は…
- 2021/03/06
- 21:00
地元の人は、
地元であるが故に、
地元の事情に疎いことがありますな。
例えば、今の時期の道路事情。
青森市に長年住んでいれば、
毎年、それは、当たり前のことで、
特別、変わったことだと思わないかもしれません。
その道路事情は、「東京」とか、
下手したら、同じ青森県でも「八戸市」とかでは、
起こらない状況かもしれません。
それは…
「穴」
道路の所々に、穴が開いているのであります。
その穴凹は、大きな道路だけでなく、
住宅地の中の生活道路にも、
今の時期、多数、出現します。
この時期の「青森市あるある」ですね♪
なぜ、この時期の青森市の道路に、
多くの穴凹が出現するのか?
………
ハイ。正解♪
除雪車が路面の雪を削る時に、
雪と一緒に路面も削っちゃうから。
その除雪車を運転する人の腕にもよると思います。
某道路は、
今年は、やけに穴凹が多いような気がしました。
ことによったら、
除雪車の運転者が、下手な人に替わったのかもしれません。
…と、いうわけで、
今の時期は、穴凹をできるだけ避けて、
車の運転をしておりまする☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第4位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆