今年は酸ヶ湯どころじゃないね★
- 2021/02/25
- 21:00
きのう…だったか、おとといかな?
今年初めて、
「青森市酸ヶ湯(すかゆ)大雪」のニュースを
見ました。
毎年、雪のシーズンになると、
全国ニュースやワイドショーで、
「青森市の酸ヶ湯が、
大雪でたいへんなことになってる!!」
…ってことが、放送されて、
地元青森市の人は、
「酸ヶ湯は、山だから!!」「大雪は当たり前!!」
…って、ツッコミを入れたりするのが、
すっかり定番になっているのですが、
今年は、コロナ禍で、
「酸ヶ湯大雪」なんて、ひまネタを
取材する余裕がなくなっているのだと思います。
「今年は、とんと、見ないなぁ…」
と、思っておりましたら、
ついに!!きのう見ることができました。
青森市酸ヶ湯では、積雪が4メートルを超え、
車がすっぽり雪に埋もれている様子と、
かたわらで、1人、雪かきをする様子が、
映し出されました。
「またまたまたぁ~♪
ひとりで、人力の雪かきでは、無理だってぇ~!!」
おそらく取材クルーが旅館の人にお願いして、
雪かきをしてもらったのだと思います。
…と、いうわけで、
今年も、無事に、「酸ヶ湯大雪」に、
ツッコミを入れることができました。
ちなみに、酸ヶ湯の積雪は、
きょう14時現在で、432センチ。
青森市街地は、75センチとなっております。
青森市街地は、まずまず平年並みでしょうか。
きのう、きょうと、
最低気温はマイナス5℃を下回っておりますが、
きょうの最高気温は、プラス0.8℃…と、
少しだけ春を感じる…は、言い過ぎか。
冬が終わりに近づいている感じはあります。
雪も、ひどいのは、もう来ないのではないかな…
甘いかな。
早く、コロナ禍が治まって、
酸ヶ湯の大雪ネタで、大騒ぎする日常が、
戻ってきてほしいですね☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第4位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆