一挙両得の雪☆
- 2021/01/19
- 21:00
青森市街地、雪の状況。
先々週の大雪の片付けも、
先週半ばには、ひと段落ついて、
先週末は、天気もおだやかだったので、
除雪は、半ば、ひと休みの状況でした。
気がついてみると、
腰痛の具合が、だいぶ軽くなっていました。
でも、まだ、1月も半ば過ぎ、
これで、春に向かうとは、到底、思えませんね。
厳しい冬は、これからが本番かも…
と、いうことで、腰痛がいえてきたのもつかの間、
昨晩から、雪が降り始めました。
時折、強風も吹き、吹雪模様です。
午前中、雪かきに出動しました。
風が強かったため、
吹き溜まりができている所では、
50cmぐらいにもなっていましたが、
それは、部分的なもので、
除雪は、それほどたいへんな感じではありませんでした。
気温も、きょうの予想最高気温がマイナス3℃と、
あまり上がっておりませんので、
雪質がいい♪
かさはありますが、軽い雪です。
きょう中に、主だった所は、
すべて片付けておこうと思います。
チョモランマも…ね♪
これを放置すると、
重たい、氷みたいな雪になって、
厄介なんですよぉ。
軽いうちに、片付けておいた方がいい。
フフフフ。
雪かきに慣れてきたせいか、
前向きな気持ちになっておりますね。
イヤイヤやると、疲れも倍増しますしね。
できるだけ、前向きに取り組んだ方がいいです。
雪かきは、いい運動になりますし!!
それに、昨今のコロナ対策にもなると思うんですよぉ(?)
「運動不足の解消」と「コロナ抑制」
言わば、一挙両得!!
いやいや、「コロナ抑制」は、少し無理があるかもしれませんが、
大雪になると、外出する人が少なくなると思いますので…
ちょっと、無理矢理、こじつけ感がありますが、
でも、大雪にも、メリットはあるということで、
雪かき、前向きに取り組んでいきたいと思いまする☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第3位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆