おばあちゃんは不安顔、女子高生は…
- 2021/01/16
- 21:00
下の写真は、きょうごご1時頃の
「チョモランマ」の状況です。

なんとか、車の雪を下ろすことができました。
青森市は、きのう深夜から、
雨模様となり、気温も上がったため、
雪が緩みました。
地面の雪が溶けたため、
チョモランマも、もう一段、
除雪する必要が出てきました。
地面の雪をもう一段、除雪することと、
車の周りの除雪をして、
できれば、きょう中に、
車のエンジンをかけておきたい…
…と、思っております。
冬の時期は特にですが、
長く、エンジンをかけないでいると、
バッテリーが上がってしまうことがあります。
ここのところの大雪のせいで、
1週間以上、エンジンをかけておりません。
ま、まだ大丈夫とは思いますが、
油断大敵ですね。
これから、もうひと踏ん張りしようと思います。
ところで、除雪をしていて、
あることが気になりました。
わが家の脇の歩道です。

50cmから1mほど、雪で高くなり、
きょうは、雨と気温が高くなったため、
溶けて、ぬかるんでいますが、
雪が降って、寒くなれば、
道幅は、人ひとり通れる幅しかない上に、
道の真ん中が盛り上がり、
また、凍って、すべりやすくなります。
いずれにしましても、
ひじょうに歩きにくい状況。
おばあちゃんは、不安顔で、
恐る恐る、歩いておりました。
お店をやっている時は、
この歩道部分も、こんなにひどくならない程度には、
除雪しておりましたが、
今は、ここまで手が回らない状況で、
でも、気になってしまうのでした。
ま、チョモランマが片付いたら、
階段ぐらいは、作りたいと思いまする。
ただ、そんなことを思いながら、
除雪をしておりますと、
その歩きにくい、危険な雪の歩道から、
にぎやかな笑い声が、聞こえてきたのでございまする。
見ると、女子高生のグループでした。
おばあちゃんにとっては、
危険な雪の歩道ですが、
女子高生達にとっては、
楽しいアトラクションになってしまうようであります☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第2位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆