スポーツ観戦、時々、雪かき♪
- 2021/01/02
- 21:00
正月二日の過ごし方は、決まっています。
「箱根駅伝」と「高校サッカー選手権」を観る。
で、様子を見ながら、時々、雪かき。
今年の箱根駅伝の目玉は、
駒澤大学の田澤廉選手♪
日本人選手ナンバー1…ということもありますが、
なんといっても、青森県出身だからぁー!!
すいませぬ。
毎度のことながら、青森びいきで。
各大学のエースが集う「花の2区」を走り、
16位でたすきを受け取りましたが、
トップとの差が47秒ほどでしたので、
前をゴボウ抜きして、トップまで、いけるんじゃないか!!
…と思って、観ていました。
ヴィンセントというケニアの選手が、
区間新記録の快走を見せ、
そちらに、注目が集まってしまったのですが、
田澤選手も、8位に、順位を上げる走りを見せました。
「箱根駅伝」は、とりあえず、
田澤選手の2区は、完全視聴しましたが、
ほかは、雪の様子を見ながら、
雪かきを時々していました。
青森市、けっこう積もりました。
青森市街地の積雪は、16時現在で、74cm。
わたしの車は、完全に埋もれてしまいました。
きょうとあす、2日がかりで、掘り出す計画です。
きょうは、雪捨て場を踏み固めて、
整備しながらの除雪作業になりました。
最高気温が、マイナス4.7℃と、
幸いにも、上がっていないので、
除雪する分には、助かっています。
「箱根駅伝」の後は、「高校サッカー」
毎度おなじみの青森山田です。
ちなみに、上記、田澤選手も、青森山田なんですよね♪
それに、今回大会の応援マネージャーも、青森山田なんですよね♪
本田望結(みゆ)さん。
青森山田、初戦の相手は、広島県の広島皆実。
ガッツリ!! 応援しました。
2対0で、青森山田が勝ち、
次は、あす、岐阜県の帝京大可児と戦います。
あすも、ガッツリ、応援しますよぉー!!
年の初めに、駅伝と高校サッカーを観る。
すっかり、恒例になってしまいました。
学生のスポーツ…って、
観ているこちらも、力がもらえる感じがします。
若者の頑張りに触発されます。
選手を応援しながら、
自分も、がんばらなきゃ!!
…って、思いますな☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第2位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆