今更ですが、NUM LOCKとは?
- 2020/12/26
- 21:00
パソコンを使い始めて、25年ぐらいになりますが、
未だに意味不明のキー…って、ありますな。
わたしのパソコンですと、
右上にある「NumLk」キー。
すぐ左隣に「Backspace」キーがあって、
それはよく使うので、時々、間違って、
「NumLk」を押してしまうことがあります。
間違って押すと、右下に、
「NUM LOCK: オン」とか、
「NUM LOCK: オフ」とか、表示されるのですが、
それで、何かが切り替わっているんでしょうけれども、
特段、不都合なことは起こらないので、
そのまま、スルーしていました。
なので、パソコンを使って25年、
「NUM LOCK」の意味が分からず終いで、
過ごしてきました。
このたび、ちょっと気になって、
調べてみました。
NUM LOCKとは?
「Numeric Lock」の略。
「NUM LOCK」キーの下にある、テンキーを、
数字を打つ用に使うのか、カーソルキーとして使うのか、
切り替えるキー…らしいです。
数字を打つために使う場合は、「オン」
カーソルとして使う場合は、「オフ」
ふむ!!
調べてみて、長年のトラブルが、
1つ、解消されたかもしれません♪
ワードなんかを使っている時に、
まれに改行キーが連続して発動して、
止まらなくなってしまうことがあったのです。
もしかしたら、これが、理由だったのかもしれません♪
NUMLOCKがオフになっていて、
つまり、カーソルとして使う状態になっていて、
気づかず、テンキーを押してしまった…とか。
わたくし、テンキーを使うことはありませんが、
とりあえず、NUMLOCKは、「オン」にしておこう…
…と、思いまする☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第3位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆