ギリ凍っていなかった☆
- 2020/11/12
- 21:00
昨晩、久しぶりに、10時過ぎに、
ウォーキングしました。
ここ2~3日、雪模様でしたので、
ウォーキング自体、2~3日ぶりでした。
やはり外を歩くのは、気持ちいい♪
気持ちはいいのですが、
やっぱり寒かった。
きのうよる10時台の青森市の気温は、
2℃前後。
きのうも、夕方までは、
雨、みぞれが降ったりしておりました。
雪は、空き地には少し残っておりましたが、
道路上には、ありませんでした。
ただ、水溜りや路面がぬれた状態で、
夏用のウォーキングシューズでしたので、
路面凍結の可能性もあり、
恐る恐る、歩き始めました。
よる10時台ともなりますと、
住宅街の道は、誰もいません。
歩行者は、もちろんですが、
車も、ほぼ走っていませんでした。
こんな状況で、転倒して、後頭部でも打って、
気を失ったりしたら…
下手すれば、誰にも気づかれずに、
凍死してしまうかもしれません!!
いやいや…
冗談でなく、そんな想像をしますと、
ほんとに心配になってきました。
幸い、わたしが歩いたコースでは、
凍っている箇所は、ありませんでした。
でも、水溜りには、凍るような兆しもあり、
ギリギリな感じでした。
厚く防寒していましたので、
身体の芯の方は、大丈夫だったのですが、
やはり0℃近くになりますと、
顔が寒いですね。
痛い感じの寒さです。
目出し帽を被って、
防寒したい誘惑にかられるのですが…
夜中に、目出し帽は…
目出し帽を被って、人気のない住宅街を歩くのは、
防寒だけじゃなく、
暴漢に襲われることも、避けられるかもしれませんが、
わたし自身が「暴漢」に間違われる可能性もありますので、
今のところ、実行はしておりません。
これからの季節は、できるだけ、日中に、
ウォーキングしようと思いまする☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第3位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆