他人をコントロールするのは難しいが…
- 2020/10/13
- 21:00
過日、車を運転していて、
赤信号、先頭で、停まりました。
左折のウィンカーを出しておりました。
信号が青に替わって、
左折体勢に入ったところ、
対向右折車が何の躊躇もなく、
いきなり、前に入ってきて、
とっさにブレーキを踏みました。
なんだぁ!!
コノヤロウ!!!
その割り込み車を猛スピードで追跡。
車間50cmまで、詰め寄り。
ガンガン!! あおって!!
クラクションを鳴らしまくり、
窓を開けて、
「ぶっ殺すぞ!!」と、叫ぶ…
…人の気持ちが、よくわかりました。
確かに、迷惑車は、腹立たしいものですが、
下手にあおり運転などしてしまうと、
逆に、こちらが不利益をこうむることにもなりかねません。
下手したら、人生台無し…ぐらいのことになるかも!!
いや、それは極端としても、
迷惑車に対するイライラ感を引きずっても、
いいことは、1つもないように思いまする。
過日、対向右折車に、
いきなり前を横切られた時、
実際は、その後、車間を詰めたりはせず、
逆に、車間をとるように、こころがけましたよぉ。
とっさに、自分を客観視し、
「確かに、こんなことされたら、 イラッとしてまうな」
と、思いました。
で、わざと、車間をあけるようにしたのであります。
イライラした気持ちは、2~3分で、消えていきました。
イライラ感を引きずって、
こちらが事故を起こしたりしたら…
たいへんですしね。
他人をコントロールするのは難しいものですが、
それに比べたら、自分をコントロールするのは、たやすいこと☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第3位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆