丁寧な仕事をいただく【青森旅】
- 2020/10/05
- 21:00
「手打そば 美の竹(みのたけ)」

カウンター5席、2人座敷席1カ所、
奥に、茶室のような部屋…
確か、テーブル2つ、4席だったと思います。
その茶室のような個室の奥には、
石庭、枯山水の庭がありました。
去年、オープンした新しいお店なのですが、
もともとあった古い家をリノベーションしたようです。
新しいんだけど、
昔の物を残していて、
とっても、落ち着きます。
店主が、調理から配膳、接客まで、
1人で、やっておりました。
メニューは、基本的には、1つ。
月替わりの「昼御膳」
白木のカウンターで、いただきました。
カウンター越しに、
店主の仕事ぶりを見ることができました。
料理の1つ1つに、
こだわり…といいますか、
店主の思いがこもっていて、
また、仕事が、1つ1つ、丁寧。
プロの職人の手仕事…って、魅かれますよね♪
いいもんだなぁ…と思いました。
豊かな気持ちになれるお店です。
量は多くはありませんので、
食欲もりもり、育ち盛りの若者には、
向かないかもしれません。
味は、もちろんですが、
お店の雰囲気や、
それに、なんといっても、店主の丁寧な仕事ぶりに、
ひじょうに満足感がありました。
営業時間は、11:00~15:00
定休日 水曜・木曜
住所は、青森市茶屋町30-8
「スーパーふじわら」の数軒海手。
駐車場は、店前に3台、ありました。
予約して行かれた方がいいと思います。
落ち着いた雰囲気を味わうなら、
お昼前がいいと思います。
電話番号は、017-718-1072
ちなみに、お値段は、昼御膳が1,000円、
食後の抹茶300円。
今なら、新そばが、いただけますよぉ♪
↓人気ブログランキング「青森県」…第3位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆