やっぱり歩道はダメでしょ?
- 2020/09/10
- 21:00
きのうの「WBS」で、
「セブンイレブンの宅配が伸びている」
というニュースをやっていました。
画面には、
超小型宅配カーで、宅配する様子が、
映し出されました。
宅配カーは、セブンイレブンを出発し、
住宅街の狭い路地を走り、左折。
歩道を走っていきます!?
ん?
歩道は、ダメでしょ…?
宅配カーは、超小型で、
ちょっと見、おばぁちゃんとかが乗っている、
電動カートのようにも思えました。
録画再生で、もう1度、確認。
ナンバープレートもあるし…
やっぱり、電動カートではないよなぁ…
ネットで調べてみますと、
車種が判明しました。
セブンイレブンが宅配で使っている車は、
トヨタの超小型EV「コムス」

登録上は「原動機付自転車」、
道路上では「自動車」として扱われます…
…と、ありました。
フム。ちょっとややこしい。
原付なら、歩道を走ってもいいのかな…?
わけないですよね!!
原付で歩道を走っている人は、
時々、見かけますけど、基本、走っちゃダメですよね?
なんで、セブンイレブンの人は、
あんなに堂々と歩道を走っているんだろう。
再度、件の映像を見直してみました。
よくよく見ると…
おそらく歩道ではないですね。
マンションの敷地なんですよぉ。
つまり、公道ではない。
わたしの勘違いだったと思います。
しかし、あそこまで小さいと、
車道を走るのは、ちょっと怖いような気もしました☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第2位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆