今朝のフロントガラス
- 2014/11/11
- 22:23
きょうは、「資源ゴミの日」
ペットボトル、缶、ビン…などのゴミ収集日です。
わたしの町会のゴミ集積場所は、
ちょっと離れていますので、
最近は、車で持って行くことが多くなりました。
7時を過ぎると、
通勤の車などで混んできますので、
だいたいは、その前に持って行く段取りです。
今朝は、午前6時25分ごろだったと思います。
天気は良くて、
ちょうど陽が昇る頃合い。
ちょっと寒かったですが、気持ちいい♪
車を見ますと、
フロントガラスが曇っていました。

結露しているのかな…
車に乗り込みました。

エンジンをかけました。
ちょっとイヤな予感がしましたね★
ワイパー、オン。
はい。予感は的中しました。
フロントガラスは、凍っていました。
ほかの窓は、普通の結露でした。
エアコンで溶かし、
5分ぐらいで、視界スッキリ、
車を出すことができました。

ちなみに、きょうの青森市は、比較的暖かくて、
最高気温は14.7℃まで上がりましたが、
最低は平年並みの3.8℃。
ちょうど、わたしが外に出た頃、
午前6時22分に記録しておりました。
フロントガラスの凍り取り、
真冬だと、5分ぐらいでは、到底、無理でしようなぁ…
冬がひたひたと近づいているような気がしました☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第1位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆