逆に宣伝効果があるCMなのか?
- 2020/07/21
- 21:00
最近の…
…鼻につくCM、ナンバー1は、コレです。
木村拓哉さんが、車を運転しながら、
ちょっとノリノリな感じで、
「ドライブスルーだ、ちょいマックぅ~♪」
と、歌うCM。
車に1人で乗っていて、
運転しながら、ついつい、歌ってしまうことは、
かなりの人がやっていることだとは思いますが、
アレって、ひとに見られると、
恥ずかしくありませんか?
キムタクのあのCMを見ると、
見ているコッチが恥ずかしくなるような、
いたたまれない気持ちになります。
気持ち悪い。
自分も、同じこと、やってしまいそうで!!
一応、歌った後に、キムタクが、
「なんだ、この歌」…って、
自分で自分にツッコミを入れるのですが、
それも含めて、気持ち悪いんです。
少なくとも、あのCMを見て、
ドライブスルーで、ちょいマック…
…する気には、ならない。
こんなCM、はたして、宣伝効果があるんだろうか?
…と思ったわけですが、
イヤな感じ、気持ち悪い感じが、
妙に後を引くので、
印象に残るという意味では、
逆に、効果的なCMなのかもしれませんな☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第3位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆