わたしが住む青森市では、
4日前、11月3日(月)に、
2014年、今年の初雪が降りました。
わたしが知らないうちに。
その日は、確か雨模様で、
終日、雨が降ったりやんだりの天気でしたが、
その雨が、ほんのひととき、雪に変わっていたらしいのです。
その後は、比較的おだやかな天気が続いておりますのですが、
本日、現在時刻ごご2時33分。
窓から見える空の色は、
所々、濃い灰色。
冬の空のようでございまする。
青森市、2014年11月7日(金)、
ごご2時現在の気温は…7.2℃。
青森市としては、
真冬の気温とは言えませんが、
きょうは、風も強いですし、十分、寒いです。
…と、ずいぶん前置きが長くなっておりますが、
要は、「冬はもうそこまで」の雰囲気なのでございました。
青森市民なら、そろそろ、
アレの交換が気になる時期でもあります。
車のタイヤ交換。
青森市みたいな雪国では、冬になりますと、
冬用のスタッドレスタイヤに取り替えるのでございまする。
ちなみに、ワイパーも替えます。冬用に。
で、今年は、わたくし、
タイヤを新しくしようか…とも考えていました。
で、これまで使っていた冬用タイヤを見てみますと、
まだ溝もしっかりありますし…
今年1年ぐらいはいけそう…な感じもしてきたわけでございまする。
とりあえず、タイヤを買う前に、
ガソリンスタンドに行って、
給油してもらうついでに、
ガソリンスタンドの人に、
見てもらうことにしました。
で、ガソリンスタンドの人、いわく、
「まだ、溝はあるんですが、ゴムが固くなってますし…」
と、少し言い淀んでから、
「それに8年も経ってますし、さすがに8年は…」
わたしも年数が経ってるとは思いましたが、
8年も経っているのは、意外でした。
で、ガソリンスタンドの人は、
「通常、3年での交換をおすすめしております♪」
と、トドメを刺してきました。
それで、買うことは決めたのですが、
当初は、カー用品屋さんか、ホームセンターなど、
量販店で買うつもりだったのでございまする。
当然、この流れですから、
ガソリンスタンドの人は、タイヤをすすめてきました。
セールスしてきました。
一応、見積もりを作ってもらって、
チラシなどをもらいまして、
「検討してみます」
と、一旦は、ドアを閉めたのですがね。
セールス内容も悪くないように思いましたし、
いつも利用している、
なじみのガソリンスタンドでもありましたし、
それに…
ほかを周るのが面倒くさくなっちゃいまして!!
で、一旦、閉めたドアをすぐ開けて、
「お願いします★」
…ということになりました。
当初は、一番安いのでもいいか…
…と思っていたのですが、
ブリヂストンBLIZZAK REVO GZの
型落ちのものが安くなっていて、
ちょうどわたしの車に合うサイズがあったもので、
「1本6,000円なら、お買い得かも♪」
と、思ったわけであります。
ちなみに、わたくし、
特別タイヤの相場に詳しいわけではありましぇん。
「お買い得♪」と思ったのは、カンです★
で、買ってしまってから、
以前入っていた新聞の折込、
けさの折込にも、タイヤのチラシがありましたので、
それらを探しだして、仔細に見ておりました。

わたしが買ったのとそっくり同じ型は、
みつからなかったので、
ほんとにお買い得だったのかは、
確認できておりましぇん。
今度、時間がとれた時にでも、
量販店に行って、値段を確認してこようかな…
ふむ。
いやいや、こういう場合は、
確認しないほうがいいですな。
「知らぬが仏」でいたほうが☆
(追記)
安さを求めるなら、チラシを見た範囲では、
「黄色い帽子」が一番のような気もしました★
…ご参考までに。
今週末、タイヤ屋さんは、書きいれ時でしょうな。
(追追記)
今、アマゾンで検索してみました。
ああ~!!見なきゃよかったぁ~!!
撃沈★
↓人気ブログランキング「青森県」…第1位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆