コメント
同感です
これで550円って、びっくりです。
こちらでもお寿司は市民権を得てアチコチで売ってますし
回転寿司屋さんもありますが、、、
ご参考のため(?)メニュー表のURLを置きますね。
http://www.sushitrain.com.au/menu/
今はまだ円が1ドル70円くらいですけど
100円だった頃なんて冗談にも・なりませんでした。 f^^;
それにしてもサビ抜きがスタンダードとは驚きです。
もしかして「ワサビも経費」ってことか・と勘ぐっちゃったりして。
当地にある(中国人経営と思しき)パン屋さんも
ふわふわで美味しいンですけどスイート系でも甘さを控え、過ぎてて、
「世間の潮流に乗じて経費削減してる感じぃ〜」と恨めしく思ってます。 f^^;;
こちらでもお寿司は市民権を得てアチコチで売ってますし
回転寿司屋さんもありますが、、、
ご参考のため(?)メニュー表のURLを置きますね。
http://www.sushitrain.com.au/menu/
今はまだ円が1ドル70円くらいですけど
100円だった頃なんて冗談にも・なりませんでした。 f^^;
それにしてもサビ抜きがスタンダードとは驚きです。
もしかして「ワサビも経費」ってことか・と勘ぐっちゃったりして。
当地にある(中国人経営と思しき)パン屋さんも
ふわふわで美味しいンですけどスイート系でも甘さを控え、過ぎてて、
「世間の潮流に乗じて経費削減してる感じぃ〜」と恨めしく思ってます。 f^^;;
★GCのオババさんへ
おお!!
メニュー、見てみました。
おいしそうでしたが、高いですね♪
わたしは、オーストラリアでは、
暮らしていけないかもしれません…
経費削減…
おそらく、それも、あるでしょう。
人件費、廃棄ロス…とか。