希穂子、どこかで見たような…
- 2020/05/31
- 21:00
NHK連続テレビ小説「エール」
ますます、おもしろくなってきました。
題材がいい、自分に合うんでしょうな。
昭和歌謡の重鎮・古関裕而が、主人公のモデル。
わたくし、昭和初期の歌謡曲、大好きですので♪
いやいや、題材ばかりでなくて、
やはり、ドラマ自体が、おもしろくなってきました。
制作前には、脚本家の交代事件(?)があり、
放送が始まってからは、新型コロナで収録の見合わせ。
いろいろなことが起こっていますが、
ドラマ自体は、おもしろい♪
先週・第9週は、「東京恋物語」
裕一の幼馴染、「大将」こと鉄男と、
カフェーの女給・希穂子の恋物語。
希穂子さん。
どこかで見たことがあるような。
調べてみると、希穂子を演じているのは、
入山法子さんという役者さんですが、
もちろん、ほかのドラマで観たことはありますが、
そういう意味ではなくて、
「既視感」といいますか、
女優「入山法子」ではなくて、
入山法子さん演じる「希穂子」を、
過去に見たことがあるような、
そんな感じでした。
しばらく思いを巡らせて、気づきました。
竹久夢二が描く女の人だ♪
竹久夢二は、大正ロマンの代表騎手ですので、
時代的には、希穂子さんは、
もう少し後の人ということになりますが。
入山法子さんは、見た目だけでなく、
演技もすごく良かった。
その時代の空気をまとっているような、
いい味を出していましたね♪
見応えがありました☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第4位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆