習慣の力
- 2020/04/04
- 21:00
昨晩、ついつい志村けんさんの番組を観てしまい、
気づいたら、10時半を回っていました。
一瞬、きょうは、やめておこうか…
…とも思ったのですが、すぐに思い直して、
外に出ました♪
ウォーキングです。
冬の間は、しばらく休んでいて、
最近、再開したのですが、
歩き始めの今頃は、
久しぶりで、気持ちいい♪という感覚もあるのですが、
一方で、それとは裏腹に、たいぎな感じもあったりします。
たいぎな時でも、
ウォーキング自体は、基本気持ちがいいものなので、
歩き始めれば、大概は、
歩いて、よかった…と思うようになります。
ウォーキングを始めて…
5~6年、6~7年になるかと思いますが、
この間、1年間だけ、あんまり歩かなかった年がありました。
一旦、歩かないことが習慣になってしまうと、
ちょっとしたことで、理由をつけて、
歩かなくなります。
逆に、毎日歩いていると、
それが習慣になって、
歩かないと、気持ち悪い感じがしてきます。
習慣の力って、恐ろしいものだと思います。
無理は禁物ですが、
天候、体調とも相談して、
ちょっとでもいいので歩いて、
ウォーキング、習慣化していこうと思います☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第2位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆