未知の道を歩く【青森旅】
- 2020/03/29
- 21:00
先日の青森旅。
弘前市の「ヒロロ」に、
ブックカフェがオープンした…ということで、
併設の「スタバ」でカプチーノをテイクアウトして、
飲みながら、ゆっくり本選びをしよう♪
…と、当初は、考えていたのであります。
行ってみると、思いのほか、混んでおりまして、
新型コロナの…そんなご時世でもございますし、
店内をひと回りして、本だけ買って、
退散することにしました。
駐車場は、きのうもお書きしましたが、
店内で買い物をすれば、
3時間、無料になります。
ちなみに、何も買い物をしなくても、
1時間は無料になりますので、
お目当ての物がみつからなくても、
だいじょーぶです♪
今回の青森旅には、
もう1つ、目的がございました。
ウォーキングです♪
「ヒロロ」を出まして、
さて、どこに行こうかな…
特別アテもなく歩き出したのですが、
弘前駅が見えてきまして…
とりあえず行き先は決まりました。
「JR弘前駅の向こう側」です。
弘前には、年に何度も訪れておりますが、
土手町、弘前公園側ばかりで、
線路を挟んで反対側に行く機会は、
なかなかありません。
未知の道を歩いてみたくなりました。
旅先でウォーキングするのは、
いつもとは違う、
新鮮な感じを味わいたいからなんです。
特別な何かがなくても、いいのです。
弘前駅の中を通って、反対側に出ました。

フム。
うら寂しい。
いやいや、これも、なかなか趣き深い。
適当に、足の向くまま、気の向くまま、
住宅街を歩き回りました。
時々、のどをうるおします♪

水分補給と新型コロナ対策です。
ちなみに、ミネラルウォーター…
…みたいな雰囲気を醸し出しておりますが、
中身は、普通の水道水です。
線路沿いの道に出ました。

足を止めて、にわか撮り鉄です♪
跨線橋を見つけました。
渡って、戻ることにしました。
橋を渡りきって、ほどなく、ヒロロ、発見♪

もう少し迷ってもよかったのですが、4,698歩♪
まずまず、気持ちのいいウォーキングになりました。
知らない道を歩くのは、
特別な名所などなくても、
新鮮な心持ちで、楽しく歩けます♪
ウォーキングシーズン、到来♪
今年も、いろんな所を歩き回りたいと思います☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第3位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆