あっという間に1時間半【青森旅】
- 2020/03/19
- 21:00
正直にお書きしますと、
あまり期待はしていませんでした。
車屋さん併設の本屋さんですので…

トヨタカローラ青森のみなさまぁー!!
ごめんなさぁーい!!
わたしが間違っておりました。
たいへん可能性が感じられる、
グレートな本屋さんでした♪
わたしの独断と偏見ですが、
青森県で1番の本屋さんといえば、
弘前市の「ジュンク堂」ですが、
きょう行った車屋さん併設の本屋さんは、
その好敵手となる可能性があります。
いや、実を申しますと、
下調べをしておりまして、
本屋さんの運営に、
ジュンク堂の力を借りている…
…ということは、承知しておりました。
でも、何度も書きますが、
車屋さん併設のお店ですので、
あそこまで充実しているとは、思いませんでした。
重ね重ね、トヨタカローラ青森のみなさまぁー!!
ごめんなさい。
場所は、環状7号線と観光通りの交差点付近にあります。
青森県立図書館、スターバックスから、
東方向に進みますと、
観光通りとの交差点を過ぎて、すぐ、
左側にあります。

環状7号からでも入れますし、
すぐの交差点を左折してからも、
出入口があります。
後者の方がいいかもしれません。
駐車スペースは、
広めにレイアウトされていました。

建物は、4階建てで、
1階から3階までが、本屋さん。
スペースにゆとりがあり、
専門書も充実している大型書店です。
文具類も充実しております。
上に「たいへん可能性が感じられる」
…とお書きしましたのは、
まだ「未完成」な感じだったからです。
本や商品が入っていない棚が随所にありましたし、
値段シール、値札が付いていない商品もありましたし、
工事中のスペースも、ありました。
おそらく、カフェも設けられると思うのですが、
まだ、かけらもできていませんでした。
車関連の展示スペースも含め、
出揃うと、かなりいい複合施設になると思います。
現時点でも、本屋部分については、
青森市では、1番と言っていいと思います。
きょうは、お昼前に訪ねたのですが、
お客さんは、意外なほど、少なかったです。
新型コロナの影響でしょうか。
オープンしたばかりで、
しかも、新型コロナ問題で、
十分に宣伝できなかったでしょうから、
まだ認知されていないのかもしれません。
施設が出揃って、グランドオープンするころには、
新型コロナ問題も収束して、
繁盛されることを祈っておりまする☆
きょうは、どんなお店なのか?
30分ぐらい、覗いてくるぐらいのつもりだったのですが、
あっという間に1時間半、経ってしまいました。
アマゾンもいいですけれども、
リアルの本屋さんは、思いがけない本との出会いが、
ありますよぉ♪
末永く、繁盛されることを願っておりまする。
いい本屋さんが、できて、うれしい☆
まだまだ見てみたい感じでしたが、
本を1冊買って、家路につきました。
↓人気ブログランキング「青森県」…第4位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆