自動車教習、今シーズンは♪
- 2020/03/13
- 21:00
ここ最近、仮免路上教習の車を、
度々、見かけるようになりました。
きょうも、4台ほど、見かけましたよぉ。
今、仮免をやっているということは、
1月、2月から、始めた人なのかな♪
例年ですと、1月2月は、
寒さも、雪も、1年で一番厳しい時期です。
わたしも、ウン十年前に、
ちらっと考えたんですよぉ。
あえて、冬にやった方が、
冬道運転に慣れるという意味でも、
いいのかな?
でも、今から考えてみますと、
冬道運転で免許をとっても、
その後、夏道運転を続けていると、
感覚は、忘れてしまうと思いますので、
運転がしやすい夏場に免許を取って、
運転慣れしてから、
初めての冬道運転に臨んだ方がいい…
…と、思います。
ま、この時期に免許を取る人は、
高校卒業して、就職前に免許を取ろうとか、
必要に迫られて取る方が多いと思いますが…
でも、そういう方でも、
今シーズンは、雪が少なくて、
結局、青森市街地では、根雪にならなかったので、
楽に免許が取れたのではないでしょうか。
ちなみに、余談ですけれども、
今、りんご娘の2人も、
青森モータースクール、弘前モータースクールに、
通っているようですよぉ♪
(関連サイト)
「青森モータースクール」
やっぱり青森は、車が無いと、
何かと不便ですからねぇ~☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第3位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆