ポツンと一軒家、青森にはない?
- 2020/03/09
- 21:00
放送開始以来、ほぼほぼ見ているテレビ番組。
テレ朝系、毎週日曜よる7時58分から放送の
「ポツンと一軒家」
青森は田舎ですしねぇ~
青森…「青い森」というぐらいですから、
山林は充実しておりますしねぇ~
青森のポツンと一軒家、
出てこないか…と、心待ちにしているのですが、
なかなか出てこないのです。
岩手は、時々、あるんですけれども。
わたしが覚えている範囲では、
青森の「ポツンと一軒家」は、
青森県三戸町の、賭けごとの神様、
「野瀬観音」を守る、工藤さん。
青森ということもそうなのですが、
この観音様が魅力で、
「青森旅」で、1回、訪ねてみようと、
思っております。
ご開帳は、約10年に1度で、
前回のご開帳が、2010年8月20日。
10年に1度ということは…
今年じゃないですかぁ!!
…ということで、
一度、探索してみたいと思っております。
青森には、探せば、
不思議な風習を残す場所が、
まだまだあるかもしれません。
「ポツンと一軒家」番組スタッフの方々には、
もっと「青森県」に目を向けてもらいたい!!
…と、思っていたのでありますが、
きのうの番組を見ていて、
青森のポツンと一軒家が、
なかなか紹介されない理由が、
なんとなく、いまさらですが、
わかったような気がしました。
そもそも、青森県に、
「ポツンと一軒家」は、少ない!!
たいがい、「ポツンと一軒家」は、
山の奥深くにあるわけです。
きのうは、岡山県だったと思いますが、
「ポツンと一軒家」の主が、
「ここは、冬景色がいいんですよぉ」
と、話されたのです。
なるほど~、そういうわけだったのねぇ~
…と、思いましたよぉ。
青森県の中央から西側の山の中は、
雪が積もりますので…ね。
場所によっては、4メートルも5メートルも、
積もりますのでね。
そんな山の中では、
「ポツンと一軒家」は、成り立ちませんね。
ちなみに、三戸町は、
雪が少ない「南部地方」にあるのです。
フム。
今、1つ、思い出しました。
地元青森市民でも、
その存在はあまり知られていない場所。
わたしが探索した当時は、
Google Mapにも、地図にも、
載っていなかったパワースポット。
「石神さま」です。

(関連記事)
「地図にも載っていないパワースポット」
ただ、ここは、少しディープすぎるかもしれませんね…☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第4位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆