弘前城の桜の配布は?【青森旅の素】
- 2020/03/07
- 21:00
去年、弘前城の桜は、2度、楽しみました。
1度は、もちろん、現場弘前城で。
もう1つは、わが家トニー家で♪
弘前市では、毎年、この時期、
剪定した、弘前城の桜の枝を、
無料で、配布しているのであります。
その枝を水の入った花瓶に入れておくと、
じきに、花を咲かせる♪

去年は、弘前城の桜よりも、
半月ほど早く咲いたようであります。
家の中で、弘前の花見ができるのも、
なかなか、乙なものだなぁ♪
…と、思いました。
で、できれば、今年も…
…と考えていたのですが。
今年の配布は、
2月28日(金)、3月6日(金)、13日(金)、19日(木)
…の4日間の予定でした。
わたしは、木曜が定休日なものですから、
行くなら、最終日の3月19日(木)だな!!
…と、狙いを定めていたのであります。
しかし、残念!!
新型コロナウイルス対策で、
3月分は、中止となりましたぁ~!!
間違って、おでかけになりませんように。
「弘前さくらまつり」は、
4月23日から5月6日、開催予定です。

新型コロナウイルスの状況に目処がついて、
開催できますように☆祈
↓人気ブログランキング「青森県」…第4位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆