やっぱり再チャレンジ♪
- 2020/02/20
- 21:00
過日、「たねの森」さんから、
カタログが送られてきました。

「2020種子カタログ」
去年、トニー農園…家庭菜園ですが、
ほぼほぼ全滅いたしやしたぁ~泣。
種の自家採りを目指し、
固定種の種から芽出し・育苗して、
取り組んだのですが、
一部、 以前からやっている物を除いて、
ほぼ収穫までたどり着けませんでした。
数々の失敗をしました。
もっと、こうやっておけば、よかった…
…と思う所が、随分ありました。
収穫がないのは、
当然、家族には不評で、
今年は、どうしようか…と、考えておりました。
確実な収穫を目指すなら、
種からやらず、肥料も、なんなら農薬も使って、
やればいいのですが、
やっぱり種の自家採りをして、
自然農法で育ててみたい気持ちはあり、
たった1回の失敗で、あきらめてしまうのか?
…という気持ちもありで、
種のカタログを眺めながら、
考えておりました。
で、やっぱり、種から育てる自然農法の野菜づくり、
再チャレンジしてみることにしました。
ただ、あまり固執せずに、
できる範囲でやる…という方向で。
進捗状況を見ながら、
5月下旬に苗ができないようなら、
苗の購入もありで。
当面の課題は、芽出し・育苗。
これにつきましては、
去年の失敗経験をいかしまして、
ちょっとやってみたいことがあるのです。
詳しいことは、
時期が来たら、その時、書きたいと思います。
種まきのタイミングは、
「桜が開花する頃」と言われますが、
それでは、ちょっと遅くなってしまいますので、
半月ぐらい早く、
つまり、4月の始め頃を考えております。
やれるだけ、やってみようと思いまする☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第3位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆