シャキシャキりんごを買う秘訣☆
- 2020/02/17
- 21:00
2週連続で、「大中(おおなか)」に行ってきました。
青森市にあるりんご屋さんです。

サンふじのキズモノ7個入りで、520円。
ちなみに、楽天市場の「大中」で見てみますと、
サンふじの特選品なら、10個で、3,700円、
家庭用なら、2,680円となっておりました。
キズモノB級品は、
確かに見た目は悪いのですが、
もしかしたら、特選品に比べたら、味も落ちるのでしょうが、
わたし的には、十分であります♪
毎日、食べていますので、
なんといっても、お値段が魅力です♪
りんごの産地・青森でなければ、
手に入らないぜいたくでしょう♪
午前中、買いに行ったのですが、
地元の人が次々に訪れていました。
わたしは、サンふじを1袋だけ、買いました。
なぜ、1袋だけなのか?
今頃の時期になりますと、
りんごも旬の時期をはずれてきます。
そうすると、
普通のスーパーなどで買うりんごは、
当たり・ハズレが出てまいります。
ハズレのりんごは、
ボソボソした食感になります。
おいしくない。
「大中」のりんごは、ハズレがありません。
見た目は悪くとも、
シャキシャキ感があります。
おそらく「りんご専用冷蔵庫」から、
出したての物を置いているからだと思います。
旬の時期ならば、
それほど気を遣うこともないのかもしれませんが、
年が明けて、今ぐらいの時期になりますと、
ちょっとしたことで、違いが出てきますので…ね♪
「りんご用冷蔵庫」があるりんご屋さんから、
こまめに少しずつ買うのが、
シャキシャキりんごを最後まで味わうコツだと思いまする☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第3位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆